コストパフォーマンス抜群!南仏ローヌ地方の赤ワイン【M.シャプティエ】
こんにちは、ソムリエールYURIです。 今回はコストパフォーマンス抜群の赤ワインをご紹介します。 南仏ワインはコストパフォーマンス抜群という説 フランスのワインといったら、ボルドー産やブルゴーニュ産を思い浮かべる方は多い...
こんにちは、ソムリエールYURIです。 今回はコストパフォーマンス抜群の赤ワインをご紹介します。 南仏ワインはコストパフォーマンス抜群という説 フランスのワインといったら、ボルドー産やブルゴーニュ産を思い浮かべる方は多い...
チーズプロフェッショナル【通称:チープロ】受験者は、必見アイテム! 私は、あまり勉強が得意ではありません。 しかし、チーズプロフェッショナルの試験は勉強をがっつりしないと合格は難しい試験です。 と試験日も迫り焦ってきてい...
こんにちは、ソムリエールYURIです。 今回は、私が海外に住んでいた時に出会った美味しいビールをご紹介します。 種類いろいろ日本のビール 最近は、日本のビールも色々ありますよね。クラフトビールもたくさん出てきて、ご当地ビ...
こんにちは、ソムリエールYURIです。 今回は、熟成するつもりは無かったのですが…いつの間にか熟成されてた白ワインを飲んでみたのでご紹介します★ プイィ・フュイッセってどこのワイン? そもそも、プイィ・フュイッセってどん...
こんにちは、ソムリエールYURIです。 今回は、『ゴルゴンゾーラ』チーズのお話。誰もが聞いた事ある、チーズ好きなら食べた事のあるチーズだと思います。今回は、このゴルゴンゾーラを深堀していきましょう! イタリアのチーズ【ゴ...
珍しくない!スイス産チーズ。実は、めちゃくちゃ美味しいです! チーズと言えばフランスやイタリアと思われがちですが…スイスのチーズは日本にとても多く輸入されてるんですよ! 今回は、その中でも面白くて美味しい【テット・ド・モ...
こんにちは、ソムリエールYURIです。 今回は、北海道の宝水ワイナリーと富良野チーズ工房へ行ってきたので そのお話です。 北海道のどの辺り?【宝水ワイナリー】と【富良野チーズ工房】 どこら辺にあるかというと、 宝水ワイナ...
こんにちは、ソムリエールYURIです。 今回は久しぶりに『バルバレスコ』を飲んだので、『バルバレスコ』というイタリアの赤ワインのお話です。 バルバレスコ【Barbaresco】ってなに? バルバレスコとは…イタリア・ピエ...
こんにちは、ソムリエールYURIです。今回は久しぶりにワインのお話。 私が大好きな造り手さんのワインもご紹介しますね。お楽しみにー♪ フランス・ブルゴーニュ地方 赤ワインのブドウ品種 フランス・ブルゴーニュ地方の赤ワイン...
チーズプロフェッショナルの試験は、ただ教本を読んでいるだけじゃ受からない! これは、私が受験して実感したことです。 とは言われても、 など、受験する方は不安でいっぱいだと思います。 この記事では、 などを、チーズプロフェ...