ニトリのスレートプレートで、チーズを盛り付けてみたよ!
今話題のニトリの「ストレートプレート」って知ってますか? 私も先日ネットの記事で知りました。 黒いボードなのですが、おつまみをちょっと盛り付けるだけでオシャレに! そして、値段も500円前後と安い! でも、そんな簡単に出...
今話題のニトリの「ストレートプレート」って知ってますか? 私も先日ネットの記事で知りました。 黒いボードなのですが、おつまみをちょっと盛り付けるだけでオシャレに! そして、値段も500円前後と安い! でも、そんな簡単に出...
ポン・レヴェックは、マイルド系クセありチーズです! 最近だと、大きめのスーパーでも購入出来ることが増えてきたウォッシュタイプのチーズです。 クセありチーズ好きにはもちろんおすすめですが、クセありチーズが苦手な方にも食べて...
アリゴテは、熟成も出来るコスパ抜群ブドウ品種なんです! ブルゴーニュワイン好きの方は、時々お目にかかることもあると思います。 そして、何と言っても1,000円台で買えるものもあるのが嬉しいです! しかし、 など、アリゴテ...
ブルースティルトンチーズは、世界三大ブルーチーズの一つに選ばれている! 知ってましたか? 世界三大ブルーチーズとは、 上記、3種類の事を言います。 ロックフォールとゴルゴンゾーラは、聞いた事ある方も多いと思います。 しか...
2020年7月2日より、ワイノミの公式ライターに就任いたしました。 ここでは、ソムリエールYURIがワイノミサイトで執筆したコラムをまとめていきます。 ワイノミにて、執筆した記事リスト 2022.4.3.更新 【ソムリエ...
イタリア・ピエモンテ州の造り手【プルノット】をご存知ですか? イタリアは、全州でワインを造っている珍しい国です。 その中でも、ピエモンテ州と言えば バローロ バルバレスコ と有名なワインの産地です。 そんな二大ワインも手...
爽やかさとフルーティーさを兼ね備えた、知る人ぞ知るイタリアワイン! 「ロエロ・アルネイス」舌を噛みそうな名前ですよね。 イタリアンで、グラスワイン出ていることもあるので、実は飲んだ事ある人もいると思います。 とはいえ、 ...
シャトレーゼが造る、大人な味わいのワインアイスが面白い!! ケーキやお菓子で有名な【Châteraiséシャトレーゼ】が、ワインを造っているって知ってましたか? 以前からケーキやお菓子は知っていたのですが、ワインは初めて...
しあわせチーズ工房が造る『幸』は、国産ナチュラルチーズの味わいを超える美味しさ!! 出会ってしまいました。 めちゃくちゃ美味しい国産ナチュラルチーズに! 食べた瞬間…「え?!これフランスのコンテチーズ?」と驚きました。 ...
セージダービーは、ハーブを使っている爽やか系のナチュラルチーズ! チーズプロフェッショナル資格試験の勉強で、初めて知ったチーズでした。 一口食べた瞬間『美味しい!斬新!!』って驚きました! とは言っても、 など、セージダ...