ナチュラルチーズとプロセスチーズは、何が違うの?チーズプロおすすめ厳選10選もご紹介

ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い




ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いを、見極める方法は簡単!

チーズとひと言で言っても、種類はさまざま。

そして、ナチュラルチーズと表記されているものもあれば、プロセスチーズと表記されているものまで。

見極める方法って、難しいですよね。

先日、友達に聞かれました。

A子ちゃん
チーズはチーズでも、ナチュラルチーズとプロセスチーズって何が違うの?

よくよく考えたら、みんな知らないで食べてるよなと実感。

チーズ歴は長いけど、カマンベールチーズやブルーチーズなどより、スライスチーズとか6Pチーズとかキャンディーチーズとかの方が食べてる歴は長いはず。

同じチーズだけど、全然味が違うな。なんて思いました。

この記事では、

  • ナチュラルチーズとプロセスチーズの特徴と違い
  • ナチュラルチーズは、こんな方におすすめ!
  • プロセスチーズは、こんな方におすすめ!
  • チーズプロがおすすめする、厳選チーズ10選

などを、チーズプロフェッショナル(チーズの資格)を持つYURIが詳しくご紹介していきます。

ナチュラルチーズって何?プロセスチーズって何?そもそも何が違うの?など、チーズの疑問を少し解決してみましょう。

\私が好きなナチュラルチーズは、これ↓/

上記、コンテチーズを詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

コンテチーズの食べ方を知って、もっと美味しく食べちゃおう!

コンテチーズの食べ方

ナチュラルチーズとプロセスチーズの特徴と違い

チーズショップ

私たちが、小さいころ最初に口にしているチーズはたぶんスーパーで売っている

  • スライスチーズ
  • 6Pチーズ
  • キャンディーみたいに袋に包まれているキャンディーチーズ
  • パンにのっけて焼くとろけるチーズ

などだと思います。

さて、これらのチーズって正式名は何か知っていますか?

チーズプロYURI
これがプロセスチーズです。

では、チーズ専門店で並んでいるグラム売りをしていたり、丸々一個で売っていたりするチーズ

  • カマンベール
  • ミモレット
  • モッツアレラ
  • ゴルゴンゾーラ

など、これらは何でしょうか?

チーズプロYURI
これらがナチュラルチーズです。

簡単に言うとこんな感じです。

では、ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いや特徴を詳しく見ていきましょう!

ナチュラルチーズってなに?

カマンベール・ド・ノルマンディー

ナチュラルチーズと聞いて『これです!』って説明できる方は、実は少ないと思います。

私もチーズを勉強するまで、「チーズはチーズ」他に名前があるなんて知りませんでした。

もちろん、ナチュラルチーズが何なのかも知りませんでした。

ナチュラルチーズで有名な物は、

  • カマンベール
  • モッツアレラ
  • ゴルゴンゾーラ
  • パルミジャーノ・レッジャーノ
  • ミモレット
  • コンテ

などがあります。

チーズ専門店や高級スーパーなどで売っているもの、というとイメージしやすいかなと思います。

ナチュラルチーズの種類を知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

ナチュラルチーズのおすすめ一覧!チーズプロフェッショナルが厳選しました。

ちーずおすすめ一覧

もっと、詳しく専門的に説明すると、

ナチュラルチーズとは…
  1. ミルクから作ったチーズである。(牛、山羊、羊など)
  2. 熟成をするチーズである。(全てのナチュラルチーズが熟成する事で美味しくなる訳ではない。)
  3. 賞味期限はプロセスチーズよりは短い。

こんな感じです。

他にも、色々あるのですが今回はこの3つをクローズアップしていきましょう。

①ミルクから作ったチーズである。(牛、山羊、羊など)

これは、文章の通り「ミルクから作っている物がナチュラルチーズ」というわけです。

ミルクと言っても、人間が飲む牛乳ではなく搾ったままの『搾りたてミルク(乳)』を使います。(殺菌などの何か手を加えてない、という意味の搾りたてです。)

《ナチュラルチーズの作り方》

簡潔に説明すると、搾りたてミルクに乳酸菌や酵母を加えて⇒水分を少し除いて⇒発酵させる(熟成させる)このように作ります。

チーズプロYURI
自然のもので造られるのが、ポイントだよ!

②熟成をするチーズである。

これも文字通り熟成するチーズがナチュラルチーズです。

でも、チーズってそもそもお店で売ってる物も熟成するの?と思った方いると思います。

実は、熟成変化します!ワインと一緒なんですよ。

ナチュラルチーズには、チーズの中に熟成をするためにいる酵母や乳酸菌がいます。

その子たちが、ナチュラルチーズをさらに美味しく熟成させてくれるのです!

チーズプロYURI
私は、賞味期限ギリギリに食べるのが好き。熟成しきったナチュラルチーズ大好きです。酵母さんや乳酸菌さん、美味しくしてくれてありがとう!

ちなみに、フレッシュチーズと呼ばれるチーズは熟成せずに新鮮なまま店頭に並びます。

例えば、モッツァレラチーズは出来てすぐ美味しく食べられるチーズですよ。

残念ながらフレッシュチーズは、日が経つと美味しくなくなります。

賞味期限はプロセスチーズよりは短い。

チーズも食品なので、賞味期限があります。

しかしナチュラルチーズは、プロセスチーズよりもその期間が短いです。

一般的に1、2ヶ月くらいが賞味期限ですよ。

.

プロセスチーズってなに?

サンドイッチ

プロセスチーズは、上記で少し説明したように、

  • スライスチーズ
  • 6Pチーズ
  • キャンディーみたいに包まれているキャンディーチーズ
  • パンに乗せて焼くとろけるチーズ
  • サンドイッチに挟まれるスライスチーズ

などがプロセスチーズです。

じゃあ、プロセスチーズって何物なんでしょうか。

プロセスチーズとは…
  1. 原材料がナチュラルチーズである。
  2. 熟成しない。味が変化しない。
  3. 長期保存出来る。

こんな感じです。

プロセスチーズも他にも色々な特徴があるのですが、今回はこの3つを見ていきましょう。

①原材料がナチュラルチーズである。

これ驚きませんでしたか?!私も最初聞いた時ビックリしました!

原材料がナチュラルチーズなのですが、よく使われるのはゴーダチーズやチェダーチーズなどのハードタイプのナチュラルチーズが主に使われます。

《プロセスチーズの作り方》

ざっくり説明すると、ナチュラルチーズを粉砕して⇒乳化剤を添加して⇒加熱し溶かして⇒型に入れて冷やし固めるこんな感じです。

美味しいナチュラルチーズをわざわざ一回溶かして、乳化剤を入れて固める。

面白いですよね!

では、なんでこんな事をするのでしょうか?それが次の②③に繋がります。

②熟成しない。味が変化しない。

長期保存出来る。

ナチュラルチーズは、良い意味では熟成して日々味の変化を楽しめます。

悪く言うと、日々味が変化し味が安定しないとも言えます。そして、変化し続けるので賞味期限も早いです。

ナチュラルチーズの味を変化せず、長期保存させる事が出来るようにしたのがプロセスチーズです。

いつ食べても同じ安定の味、そして日持ちも長いというわけです。

では、なんで熟成しないのかというと、加熱する事でナチュラルチーズの中にいた酵母や乳酸菌を死滅させることが出来るのです。=熟成に必要なものが居ないチーズになるので熟成しません。

私個人的な感想ですが、もちろん、ナチュラルチーズよりプロセスチーズの方が安いです。

そして、手軽に食べられていいのです。

でも、熟成変化しないというのは、ちょっぴり寂しいなという気もします。

チーズプロYURI
ピザ用チーズは、ハードタイプのチーズをシュレッド状にカットしたものが多く、ナチュラルチーズの場合が多いよ!

こんな方におすすめナチュラルチーズとプロセスチーズ

ワインとおつまみ

ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いは、ざっくりと分かったと思います。

では、2つチーズの特徴を考えてチーズプロYURIがおすすめしたいと思います。

こんな方におすすめ【ナチュラルチーズ】

  • 一つのチーズで色々な味わい・変化を楽しみたい方
  • じっくりチーズを食べたい方(数日にわたって)
  • クセのあるチーズも好き・得意
  • ワインやビールなどお酒と一緒により良いマリアージュを楽しみたい方

↑こんな方におすすめです。

私は、ナチュラルチーズを自宅の冷蔵庫で熟成させるのがちょっとした趣味でもあります。

「今日はどんな味かな?」って感じで少しずつ食べていくのが面白いんですよ!

チーズプロYURI
「今日めちゃくちゃ美味しいじゃん!」って日が突然来たりして日々チーズに遊んでもらっている感じです。

こんな方におすすめ【プロセスチーズ】

  • チーズを毎日気軽に食べたい方
  • あまりコストをかけたくないけど、チーズを食べたい方
  • チーズの味は変わってほしくない方
  • クセのあるチーズは苦手な方
  • 牛乳が好きな方(乳臭いのがOKの人)

↑こんな方におすすめです。

基本的に、毎朝朝食で食べるとかお弁当の隙間に入れたいとかそんな感じでプロセスチーズて食べられますよね。

やっぱり、プロセスチーズは気軽に食べられる!気軽にカルシウムが取れる!という所が大きなポイントかなと思います。

チーズプロフェッショナルがおすすめするナチュラルチーズ5選

チーズ屋さん

ナチュラルチーズ大好きなチーズプロフェッショナルYURIが、ナチュラルチーズ初心者でも美味しく食べられるチーズを厳選しました。

  • 白カビタイプ
  • ハードタイプ
  • 青カビタイプ
  • シェーブル
  • ウォッシュタイプ

上記の、5種類のタイプからご紹介していきます。

チーズプロYURI
どれもナチュラルチーズらしい個性を持っていて、おすすめですよ!

【白カビタイプ】シャウルス

シャウルス

熟成すると流れ出るトロトロチーズが、たまらない!

マイルドで食べやすい白カビタイプのチーズです。

熟成度合いで、大きく変化する味わいが面白いナチュラルチーズですよ。

どんなチーズか詳しく知りたい方は、↓こちらの記事をご覧ください。

シャウルスはどんなチーズ?トロトロ感がたまらない、白カビ好き必見!

シャウルスを食べよう

【ハードタイプ】パルミジャーノ・レッジャーノ

パルミジャーノ・レッジャーノのアミノ酸の結晶

どんなワインにも合わせやすい!

食べやすいハードタイプのナチュラルチーズです。

そのままだけでなく、料理にも使いやすいおすすめチーズですよ。

どんなチーズか詳しく知りたい方は、↓こちらの記事をご覧ください。

パルミジャーノ・レッジャーノの美味しい食べ方とマリアージュ

パルミジャーノ・レッジャーノの食べ方

【青カビタイプ】スティルトン

ブルースティルトンチーズ

クセの強くないまろやか系のブルーチーズ!

きれいに入った青カビが、ピリッとして美味しいです。

ほかの青カビチーズよりも、比較的食べやすいので、ホームパーティーなどで盛り合わせにつかうのもおすすめですよ。

どんなチーズか詳しく知りたい方は、↓こちらの記事をご覧ください。

イギリス産【スティルトンチーズ】は、世界三大ブルーチーズの一つです!

スティルトンチーズを食べよう

【シェーブル】ピコドン

ピコドン

メダルサイズの可愛い山羊乳製チーズ

小さいけれど、旨味と山羊乳の甘味とコクは凄いです。

山羊乳製チーズにチャレンジしてみたい方に、おすすめチーズですよ。

どんなチーズか詳しく知りたい方は、↓こちらの記事をご覧ください。

ピコドン(Picodon)極小シェーヴルチーズ美味しさの秘密

ピコドンというシェーヴルチーズ

【ウォッシュタイプ】ポン・レヴェック

ポン・レヴェック

ウォッシュチーズのクセがマイルで食べやすいチーズ

独特な風味を持つウォッシュタイプのチーズですが、ポン・レヴェックはやさしい味わいで人気です。

ウォッシュチーズ初めての方でも、食べやすいですよ。

どんなチーズか詳しく知りたい方は、↓こちらの記事をご覧ください。

【ポン・レヴェック】は、クセありチーズ初心者さんにおすすめです!

ポン・レヴェックはマイルドウォッシュチーズ

チーズプロフェッショナルがおすすめするプロセスチーズ5選

ナチュラルチーズが大好きなチーズプロフェッショナルYURIが、これは旨い!と思ったプロセスチーズをご紹介します。

スーパーで購入できるものの多いので、ぜひ手にとって見てくださいね。

明治北海道十勝スマートチーズうまみ濃厚チェダーブレンド

ワインのお供に、おすすめです!

スマートチーズは、ナチュラルチーズを彷彿とさせる旨味ギッシリのプロセスチーズです。

チェダーブレンドは、ナチュラルチーズのチェダーチーズの美味しさをしっかり感じられます。

しかも、安い!

ワインのお供にも、ビールのおつまみにも、おすすめですよ。

雪印メグミルク こんがり焼けるとろけるスライス

トーストには、これ必須!!

とろけるスライスチーズシリーズでも、こんがり焼けるタイプは香ばしさも楽しめておすすめです。

焦げたのではなく、香ばしさとコクうまみが美味しいですよ。

小岩井クリーミーチーズ6P

朝食のお供にピッタリ!

忙しい朝にしっかりカルシウムを取れて嬉しいチーズ。

普通の6P チーズよりも旨味とコクがしっかり感じらるので、ナチュラルチーズマニアも満足できる一品ですよ。

Amazonで見る

Q・B・B ブラックペッパー入りベビー4個

ビールのおつまみにも、ピッタリ!

QBBのブラックペッパー味です。

賞味期限が長いので、冷蔵庫に常備しておくのがおすすめ。

ピリッとブラックペッパー風味を感じられて、美味しいですよ。

 KRAFT クラフト チーズが主役 カット 8mm 1kg

チーズパンを作るのにおすすめ!

ホームベーカリーで、チーズがゴロゴロ入ったパンを作りましょう。

有名なメーカーの大量サイズなので、安心して使えます。

もちろん、そのまま食べても美味しいですよ。

ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いを知って、美味しく食べよう!

チーズショップ

みなさん、ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い分かっていただけましたか?

実は私は、牛乳嫌い。子供の頃は、6Pチーズとかキャンディーチーズが大っ嫌いでした。

チーズが好きになったきっかけは、ナチュラルチーズを食べて美味しいと思ったから。

ワインを飲んでいく中で、自然とチーズも好きになりました。

牛乳やチーズが苦手な方も、もしかしたら

  • チャレンジしたことないナチュラルチーズなら食べられた!
  • プロセスチーズなら食べられた!

なんて事もあるかもしれません。

そして、合わせるお酒や料理でチーズの味もグッと変わったりします。

チーズだけで食べるのではなく、色々なものと合わせて食べるとまた楽しいですよ。

ぜひ、ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いを見極めて、美味しく食べてみてくださいね。

ワインとチーズは切っても切れない、大切な仲間。

ワインとチーズを合わせてみたい方は、↓こちらの記事もご覧くださいね。

【チーズとワイン】相性抜群の組み合わせをソムリエ&チーズのプロが徹底解説

チーズとワインの合わせ方